|
トップページ
|
リンク
|
サイトマップ
|
泡消火機器
泡消火薬剤
水消火機器
粉末消火機器
保安機器
一般機器
・モニター
・弁類
・ストレーナー
・ガス系機器
消防車搭載機器
一般機器
モニター
MFC
普通泡放水砲
概要:
MFC型普通泡放水砲は、製油所、化学工場等の複雑かつ大規模の火災に対して、消火活動の迅速性および安全性を高めるために、車両や構造物等に固定可能な泡放水砲として開発されています。
また、石油コンビナート等災害防止法に規定する「三点セット」の2セット目以降となる大型高所放水砲の代替としても使用可能です。ノズルは本体にピックアップ機構を備えている為、混合装置は不要です。
アダプターの脱着により、アスピレートとノンアスピレートの泡放射方式を選択できます。
型式:
ノズル形式:NANP-7-※ モニター形式:FDM-6000
EOM
自動旋回モニター
概要:
EOM-01自動旋回モニターは、電動アクチュエータを用いた自動および遠隔操作型のモニター設備です。
ゴミピットや格納庫等、屋内プラント火災の消火から、メガソーラーパネルの洗浄まで、自動運転により臨機応変な放水に対応します。制御盤タッチパネルは火災想定に併せて任意の旋回・俯仰パターン設定が可能であり、遠隔手動操作にも対応します。また放射方式は泡放射・水放射の切換、棒状から広角 まで放射形状を変化させることができます。
型式:
EOM-0
RDM
遠隔操作型デリュージモニター
概要:
RDM型デリュージモニターは、防爆型の電動アクチュエーターを用いた遠隔操作型放水装置です。
製油所、化学工場、桟橋などの複雑かつ大規模の火災に対して、消火活動の迅速性および安全性を高めたもので、水、泡、粉末が放射できる固定式消火設備です。
型式:
RDM-※
RTM
遠隔操作型タワーモニター
概要:
RTM型タワーモニターは、防爆型の電動アクチュエーターを用いた遠隔操作型の高所放水装置です。
製油所、化学工場、桟橋などの複雑かつ大規模の火災に対して、消火活動の迅速性および安全性を高めたもので、水、泡、粉末が放射できる固定式消火設備です。
型式:
RTM-※
DM
洗浄モニター
概要:
レバー操作型洗浄モニターは、主に浄水場の貯水槽を洗浄する目的で開発されたモニターです。
給水口フランジから流入した圧力水がノズルから放射され、壁面・底面に付着したスラッジを剥離させます。
型式:
DM-※
弁類
FV-MS
一 斉 開 放 弁
概要:
FV-MS型一斉開放弁は、国家検定品です。
泡消火設備、水噴霧消火設備、開放型スプリンクラー設備などに使用します。放水区画ごとに設け、手動起動弁または遠隔起動弁の操作により開放する加圧開放型の横型取付用開放弁です。
また、開信号用のリミットスイッチが取付可能です。
型式:
FV-MS1-※
FV-MS
自動開閉弁
概要:
FV-MS型自動開閉弁は、泡消火設備、水噴霧消火設備などに使用します。放水区画毎に設け手動起動弁または遠隔起動弁の操作により開放する加圧開放型の横型取付用開閉弁です。
また、開信号用のリミットスイッチが取付可能です。
型式:
FV-MS-※A
FV-MS-C2
二次圧コントロール弁
概要:
FV-MS-C2型二次圧コントロール弁は、パイロット弁(FV-PC-C2)と組合せ、泡消火設備や水噴霧消火設備における配管内圧力を任意の設定圧力にコントロールする横型取付用の自動制御弁です。
また、開信号用のリミットスイッチが取付可能です。
型式:
FV-MS-C2-※
FV-PC-C2
パイロット弁
概要:
FV-PC-C2型パイロット弁は、二次圧コントロール弁用(FV-MS-C2)の圧力制御弁です。
型式:
FV-PC-C2
ストレーナー
YS
Y型ストレーナー
概要:
Y型ストレーナーは、水消火設備及び泡消火設備の配管中に設け、消火用水中のゴミ等を捕捉します。
圧力損失が最小となるよう、また、メンテナンスが容易となるよう構造設計が施された鋼管製のストレーナーです。
型式:
YS-※
RS
ライザーストレーナー
概要:
RS型ライザーストレーナーはフォームチャンバーの立上り配管のストレーナーとして使用するもので、圧力損失が最小となるよう設計された、コンパクト構造でメンテナンスが容易なストレーナーです。
型式:
RS−※A
ガス系機器
CAFE-S
概要:
蓄圧式クリーンガス消火装置ユニットです。
消火剤にはFK-5-1-12を使用しています。
他の消火剤とは異なり、放出による汚損が殆どありません。
蓄圧式につき、定期メンテナンスが必要です。
型式:
CAFE-S(ユニットタイプ CAFE-S2(TEMBO))
二酸化炭素ボンベユニット
概要:
二酸化炭素を消火薬剤とする、不活性ガス消火設備のボンベユニットです。
ボンベ・ラック・集合管によって構成されています。
二酸化炭素ボンベ周辺機器
概要:
二酸化炭素を消火剤とする、不活性ガス消火設備の周辺機器です。
選択弁、点検用閉止弁、容器弁、操作盤、制御盤などがあります。
|
トップページ
|
開発研究
|
事業案内
|
取扱製品
|
保守・点検
|
会社情報
|
採用情報
|
リンク
|
サイトマップ
|
お問合せ
|
Copyright (C) 2012 Fukada Kogyo Co.,Ltd. All Rights Reserved.